Gourmet#1147 苺のケーキ2つ+α 陸’s kitchen 苺をたくさんもらったので、息子にいちごのショートケーキを作ってもらった。美味いに決まってるわな〜! 2021.04.13Gourmet
Surfing#1146 野呂玲花(のろれいか)プロ、前田マヒナ プロ 吉本興業に所属だって〜〜!! プロサーファーの野呂玲花(のろれいか)プロ、前田マヒナ プロが吉本興業に所属することになりました!! 2021.04.06Surfing
Surfing#1145 久々のサーフィンは風ビュービューの先端 からの蒲郡「海鮮亭」さんでAランチ¥840(税抜き) 先端でサーフィンした後は蒲郡の「海鮮亭」さんでランチ 2021.04.05Surfing
Snowboard#1144 男子ハーフパイプ 青田航 澤田陽 北澤誠 皆川一貴 大坪笑次郎 嶋﨑珀 村上嵩桜 関口昌宏 深田渚 佐藤孝汰郎 荒井遥翔(敬称略) 男子ハーフパイプ 青田航 澤田陽 北澤誠 皆川一貴 大坪笑次郎 嶋﨑珀 村上嵩桜 関口昌宏 深田渚 佐藤孝汰郎 荒井遥翔選手をご紹介します 2021.04.04Snowboard
Snowboard#1143 ハーフパイプ男子 西塚然生 園田恵吾 近伯篤 大橋虹介 村上蓮珠(敬称略) PSA ASIA 主催「Takasu Superpipe Classic」男子ハーフパイプ 西塚然生 園田恵吾 近伯篤 大橋虹介 村上蓮珠(敬称略)を紹介します 2021.04.03Snowboard
Snowboard#1142 ハーフパイプ男子 川原子竜 根岸慎 村上広乃輔 岡嶋翔空(敬称略) ハーフパイプ男子 川原子竜 根岸慎 村上広乃輔 岡嶋翔空を紹介します 2021.03.31Snowboard
Snowboard#1139 ハーフパイプ女子選手を紹介 田原由美子 萩原久美子 北澤あすか 秦麗奈 芝田菜々子 藤﨑優月 星更沙 稲葉美琴(敬称略) 高鷲スノーパークで開催されたハーフパイプの大会 Takasu Superpipe Classic 女子選手を紹介します。田原由美子 萩原久美子 北澤あすか 秦麗奈 芝田菜々子 藤﨑優月 星更沙 稲葉美琴 2021.03.28Snowboard
Snowboard#1138 ハーフパイプ女子選手を紹介します。大橋空奈 藤原美桜 梨木心礼 喜多風和里 後藤日菜子(敬省略) ハーフパイプ女子若手、大橋空奈(おおはしそらな) 藤原美桜 (ふじわらみお)梨木心礼(なしきみれい)喜多風和里(きたふわり)後藤日菜子(ごとうひなこ)各選手を紹介します 2021.03.27Snowboard
Snowboard#1137 技の切れはピカイチ 覚張美咲(かくばりみさき)選手 スノーボードハーフパイプ女子、覚張美咲(かくばりみさき)選手を紹介します。19歳でプロ資格を持つ現役の早稲田大学生。2021年3月18日に開催されたTakasu Superpipe Cassic で2位入賞。 2021.03.26Snowboard
Snowboard#1136 Takasu Superpipe Classic 女子優勝の皆木蘭(みなぎらん)pro 女子ハーフパイプ選手 皆木蘭(みなぎらん)プロを紹介します。2021年3月18日に岐阜県高鷲スノーパークで開催されたTakasu Superpipe Classicで若干14歳ながら見事優勝。 2021.03.25Snowboard
Snowboard#1135 ハーフパイプの大会 Takasu Superpipe Classicを見てきました PSA ASIA主催のTakasu Superpipe Classicを撮影。男子優勝は口寸保頼央(くちすぼらいお)選手、女子は皆木蘭(みなぎらん)選手。 2021.03.23Snowboard
Snowboard#1134 横手山・渋峠スキー場 今シーズンは6月6日まで営業予定!! 標高日本一の横手山渋峠スキー場は今シーズン6月6日まで営業する予定です。 2021.03.20Snowboard
Gourmet#1133 新しくお寿司のホームページを作りました「おうちでお寿司ドットコム」 ouchideosushi.com お寿司のホームページ作りました。自宅で握り寿司を作るための様々な情報を書いてます。是非見てください! 2021.03.18Gourmet
Snowboard#1131 標高2307m 日本で最も高い横手山渋峠スキー場は雪質最高 標高2307mの横手山渋峠スキー場に行ってきました。とっても雪質のいいエリアで大満足でした! 2021.03.15Snowboard
Surfing#1127 渥美半島は菜の花まつり開催中 テオアンゲロプロスの蜂の旅人知ってるかな 渥美半島菜の花まつりを開催している伊良湖で養蜂に出会いました。ミツバチの写真見てください。 2021.02.26Surfing
Surfing#1126 祝 新店舗オープン プレートランチとマフィンが自慢 伊良湖の「Diez Cafe」ペーニョポン酢もgood!! 伊良湖の「Diez Cafe」が移転オープンしました!自慢のプレートランチ、マフィン、ペーニョポン酢で人気のお店です。 2021.02.24Surfing
Snowboard#1124 広いピステンバーンが自慢 白馬さのさかスキー場で見つけたイタリア製のリフト 白馬さのさかスキー場の紹介です。このスキー場はしっかりと圧雪した広いピステンバーンが自慢。比較的空いているのでカービングの練習に最適です。 2021.02.19Snowboard
Snowboard#1122 スノーボードプロショップ「3939 Surf & Snow」 こだわりの新店舗 ただいまセール中〜! 名古屋市北区のサクマチ商店街に移転した「3939 Surf & Snow」さんにお邪魔しました。オーナー中條くんこだわりのお店でGentemStick,Burtonなど扱ってます。ただいまWinter SALE 開催中です! 2021.02.15Snowboard
Gourmet#1120 陸’s Kitchen チョコレート&ラズベリークリームのマカロン チョコレート、ラズベリーのマカロン。味も見た目も最高!。自家製のマカロンは保存料や着色料が入ってなくて安心。 2021.02.10Gourmet
Snowboard#1115 雲海からのホワイトアウト 山の天気と女心は変わりやすい 白馬五竜の山頂で綺麗な雲海に出会いました。見惚れていたら雲が上がってきてガスって何も見えなくなりました。山の天気と女心は変わりやすい 2021.02.02Snowboard
Snowboard#1114 志賀高原スキー場 端から端まで滑ってみた人の記録は1時間38分 志賀高原の端から端まで滑ってみた人の記録。全コースではありませんが渋峠から奥志賀高原までスキーとバスで1時間38分。 2021.02.01Snowboard
Snowboard#1111 ほんの数年前の360度カメラはこんなのだった GoProを使った360度カメラは数年前からありましたが、今見るととても面白い。開発者の努力がよくわかります! 2021.01.25Snowboard
yokonori#1110 睡眠時無呼吸症候群の精密検査 名古屋のたかおかクリニックで睡眠時無呼吸症候群の検査をしてきました。検査内容、医療費など詳細な情報を報告します。 コロナで話題のパルスオキシメーターも。 2021.01.23yokonori