Surfing

Gourmet

#1500 Bluetoothが切れているのに気づかないと恥ずかしいことになるお話し 440復活からの蒲郡「山女魚」さん

なんだかんだで1500回目の投稿になります いつもくだらない記事にお付き合いいただきありがとうございます 波がなかったり雨の休日は、竜泉寺の湯の岩盤浴エリアで1日過ごします 1日過ごすといってもずっと岩盤浴に...
Surfing

#1498 低気圧が抜けたロコポイント 弱オフ頭〜頭半

ゴールデンウィークの前半 海から上がってビーチを歩いていたら 流木の中に混じった竹を踏んで足の裏に刺さった 大きな流木は行政が撤去してくれたけど 細かい破片が散乱しているので危険 そんなこともあっ...
Surfing

#1496 ゴールデンウィーク前半 今期初の水中撮影

随分ゆっくりになりましたが ゴールデンウィークに今シーズン初の水中撮影 記念すべきファーストショットはコウジさん いいね〜!けいすけ先生 前日が良かったので、この日も...
Surfing

#1495 ゴールデンウィーク前半 いい波でした!

旧門谷小学校に山本武夫氏の作品展を見に行った後、ロコポイントに向かう途中に砂場であさりうどん 大粒のあさりがいっぱい入ってる! あい変わらず美味しい! 波情報によるとロコポイントは地形も良...
Surfing

#1494 碧生(あおい)ちゃん5ヶ月 ギャン泣きかわいい!

たくちゃんとさやかちゃんの愛娘 碧生(あおい)ちゃん もうすぐ5ヶ月になります 手も足も小さくて可愛い 特別ゲスト 笑 あらら、...
Gourmet

#1492 爆風 タプタプのロコポイント〜パイナップルケーキ

4月に入ってからなんとか週一サーフィンをキープできています 週末に海に行けると仕事モードから解消されてリフレッシュ まぁ 好きな仕事させてもらってるので仕事のストレスはありませんが 笑 日曜朝は北西ビュービューで潮も多く...
Surfing

#1491 すっかり忘れてた 4/8のロコポイント なおやのチューブ

4/8(土)のロコポイント 胸〜肩頭の早い波 2時間ほどやったら腰と膝に違和感があったので、サクッと上がりました まだまだサーフィン用の体ができていないので、ぼちぼち調子上げていきます カメ...
Surfing

#1490 サーフシーズンスタート! 今シーズンもよろしくお願いします

暖かくなった週末、海へ〜〜〜! 水温も上がってブーツグローブ無しでOK よねが撮ってくれました KSK 寒がりだなぁ ミトンにブーツ笑    ひろき ひろきも釣りばか...
Surfing

#1461 初乗りセッション後半編

なかなかの混み具合 これはワカチコ? いいじゃ〜ン!! りゅーじ &...
Surfing

#1460 初乗り撮影〜この時期は太陽が低くて逆光 誰かわからん 笑

アイキャッチは海に向かって走るふみと 海から上がって 9:50〜10:15頃までビーチで撮影しました 冬場は太陽が低くて特にこの時間は魔逆光になるので誰だかわからん 笑 もし自分だよ〜とかこの写真はあいつだ〜とか...
Surfing

#1459 初乗り完了〜!ポカポカのロコポイント

この週末、気温が上がったので雪山はお休み 伊良湖は久々の西うねりで今年初のサイズアップ 初乗りされた方も多かったのでは 土曜は頭くらいまで波が上がったようで 友人のブログやSNSに羨ましい報告がたく...
Surfing

#1457 新年 2023年初滑りは恒例の白馬乗鞍&コルチナ

明けましておめでとうございます ブログは今年もスノボからスタートです    恒例の白馬乗鞍&コルチナ合宿 メンバーは服部さん、増田さん、弘田さん、スタさん、豊島くん、澤田さん、横井くん、なっちゃん、ゴッちゃんにHR...
Surfing

#1456 青山学院大学 原晋監督の定宿「居酒屋民宿 富士美荘」さんに宿泊

妙高の宿は杉の原スキー場から5分 居酒屋民宿 富士美荘さん タイトルに書いた通り青山学院大学の原晋監督の定宿だそうです 宿の大将、鴨井さんに色々とお話を聞きました 大将は釣りが趣味で日本海で釣ったお魚を提供...
Surfing

#1452 クリスマスイブに乗り納め完了! よねはウェット忘れて撮影 笑

クリスマスイブ 名古屋は大寒波で積雪10cmで大混乱    今年の乗り納めにKSKとよねと伊良湖で待ち合わせ アパートでウェットスーツに着替え、風呂に熱々の湯をはって準備完了〜 写真撮影用に腹...
Surfing

#1451 少し前のロコポイント 相変わらず早い波

先々週だったかな ロコポイントでサーフィン ヒデキ、わかちこ、世界の高橋、さがらくん、みきちゃん ...
Gourmet

#1448 宮崎トリップ 1173レンタカーはサーファーの味方

宮崎トリップの足が1173レンタカー(いいなみれんたかー)さんのハイエース。ポリタン、バケツ、傘、箱ティッシュもついていていうことなし。
Gourmet

#1446 宮崎トリップ 美味いもん続々「鶏屋かわごえ」「織田薪」「蚤の市」「夢かぐら」

2022年秋の宮崎トリップはで鶏屋かわごえさん、蚤の市さんにお邪魔しました。宮崎はいいお店が多い!
Gourmet

#1445 宮崎トリップは美味しいもの食べてばっかり

KSKとよねと宮崎へサーフトリップ ちょっと寒かったけど、波もあって楽しかった 初日は昭寿園からの大浦 2日目はパブからの恋が浦 最終日は...
race

#1443 少しジャンクなロコポイントでしたがそこそこ遊べました & 競馬のお話

先週土曜日 雨上がりに風が北西に変わるのを期待してロコポイントへ オンショアの風は無くなったけど北西も弱く、波はそれほどまとまらずちょっと残念 こういうコンディションでもサガラ君 まぁまぁ乗...
Surfing

#1442 筋膜リリースマッサージガン「MYTREX mini XS」ゲット 小さくて出張にも持って行ける

タレントのローラさんが宣伝している筋膜リリースマッサージガン「MYTREX mini XS」をゲットしました。小型軽量で持ち運びに最適。出張に持っていくのにも負担になりません。
Surfing

#1441 久々の海はポカポカ小波の中日

11月に入って初めてのブログ更新 先週久々に海に行きました 予想通り超小波でロコポイントは全くダメだったので こちらにお邪魔しました シゲさん 植松さん...
Surfing

#1439 地形悪いロコポイント なんとかして~

ひろき 地形が悪くてすっかり人が寄り付かなくなったロコポイント 基本的にテイクオフだけのサーフィン 森さん KSK ...
Surfing

#1438 第25回伊良湖ロングボードクラシック ファイナル

伊良湖ロングボードクラシック 今回が最終回 大会は海さん率いるWRMA(ウォーターリスクマネジメント協会)に見守られ、安全が確保されてました 10人のメンバーが陸から海の上から試合の様子を見守ってくれていました ...
Surfing

#1437 第25回伊良湖ロングボードクラシック 素敵なトロフィー

伊良湖ロングボードクラシック 午後になってだんだんとオンショアがきつくなり、難しいコンディション ...
Surfing

#1436 第25回伊良湖ロングボードクラシック ILC 開催

かに 7時から9時半まで水中撮影やって 片付けたり水分補給したりみんなと喋ったりして ビーチに戻ったのが10時半すぎ 太陽が正面真上 写真を撮るにはコンディションが悪かったので しばらく...
Surfing

#1435 第25回伊良湖ロングボードクラシック ILC 開催 レジェンドクラス

どんな順番で写真を紹介しようかな~と考えてましたが 今回はレジェンドクラスから紹介します! レジェンドクラスはなんと70歳以上~~~~! 8名の現役サーファーが参加されました!それ...
Surfing

#1434 第25回伊良湖ロングボードクラシック ILC 朝の水中撮影は2時間半泳いだ

10月16日(日)第25回 伊良湖ロングボードクラシックが開催されました 3年ぶりの開催 大会関係者の皆様、選手の皆様、お疲れ様でした 大会結果はオフィシャルページからご覧ください HRDは...
Surfing

#1433 第25回伊良湖ロングボードクラシック 開催前日朝はジャイアンのトリプルレインボーで縁起良し

10/16(日)に第25回伊良湖ロングボードクラシックが開催されました。 大会の写真はただいま頑張って編集しております 今回は前日土曜朝の様子を紹介します    朝一は胸肩のいい波でした 何本...
Surfing

#1432 レモンオーラを応援に阪神競馬場へ

夏まで応援していたヴァラダムドラーが未勝利のまま繁殖入りしました この秋からは新たに3頭の応援をします 最初の1頭がデビューするので阪神競馬場に応援に行ってきました レモンオーラ 父ハーツクライ 母コッパ...
Gourmet

#1431 熊本城 醤油ちゃんぽん「醤」佐賀の名護屋城跡 唐津城

熊本城 行ってみたかったお城 熊本城は加藤清正公が築いた お城のそばに清正公をまつった加藤神社があります 加藤神社からパチリ 以前、歴史好きの友人に「HRDさんって加藤清正公に...
Gourmet

#1430 博多ナイトはボンと二人はぐれ会「一慶」「なか尾」「つちや」フランス人のお洒落な屋台「れみさん家」で美味しく楽しく

博多といえば「ボン」 久々にはぐれ会です 昔話や仕事の話をしながら美味しい料理とお酒をいただきました 西中洲の「一慶」さん ゴマかんぱち 地鶏 炙りめんたい ...
Gourmet

#1429 沖縄「とらや」「メキシコ」「Jefバーガー」「居酒屋りょう次」「大城天ぷら店」「てだこそば」

宮崎から沖縄へ移動~~ 大好きな「とらや」さんで沖縄そばをいただきました とらや おそがけに行ったのでソーキは売切れ 沖縄そばときんぴらごぼうご飯のセットをいただきました きん...
Gourmet

#1428 宮崎トリップ パブリックで椎葉順プロのエアーを撮った

空港側のポイント通称「パブ」 台風の影響で茶色い水 2時間ほどしたら潮が動いて綺麗な水に入れ替わった 人...
Surfing

MZDAO(えむずぃーだお)に参加する理由

さて、今回のブログはいつもと少し違うネタでお送りします ZOZOタウンの創業者で宇宙旅行をするなど話題をかかない前澤友作さんですが 新たなビジネスを始めようとされています MZDAO(えむずぃーだお)「前澤友...
Gourmet

#1427 宮崎トリップ 「織田薪」さんの釜揚げうどんは絶品!! 地鶏炭火焼も食べた

宮崎といえば地鶏の炭火焼 「粋仙」さん 芸能人も多くくる超有名店にお邪魔しました 真っ黒な炭火焼 何種類かオーダーしたけど、一気に出てきてちょっと困った だっ...
Gourmet

#1426 宮崎トリップ 大浦でサーフィン 辛麺の「輪」 ジローちゃんはメンズクラブの会長だったの件

ローカルさんからの情報をもとに大浦へ 胸くらいのいい波 誰も入ってないからどうかなぁ~と増田さんと話していたら ローカルかいざき君登場 かいざき君のTシャツが、、、!やりましょう~!ということで3人でゲット...
Gourmet

#1425 宮崎トリップ 居酒屋「うまなんもん」究極の血抜き津本式で有名な「長谷川水産」の海鮮丼

「うまなんもん」 今回の旅、夜のお店は宮崎在住の古くからの仕事仲間から情報をいただきました おかげでほんとにいいお店に出会うことができました その中でも最高の一軒が橘通り西にある「うまなんもん」さん 店員さんの対応...
Gourmet

#1424 宮崎トリップ 恋が浦サーフィン 串間のぶり丼 ニコニコショップの天ぷら 鵜戸神社 船長が居眠りして貨物船座礁

宮崎南部のメジャーポイント「恋が浦」 増田パイセンは日焼けを気にされてます 名古屋からトリップのジローちゃん、宮崎に移住したけいしゅう君と合流 オンショアが少し吹い...
Gourmet

#1423 宮崎はいい波 美味しい料理 皆さんありがとう!

お休みを利用して宮崎へ いつもやさしい増田パイセンが空港までお迎えにきてくれました 増田さん ジローちゃん けいしゅうくん 椎葉順プロ ...
Surfing

#1422 少し前のロコポイント 波打ち際に放置されたiPhoneはどうなった?

ブログが放置状態になってました 2週間前のロコポイント 朝日が綺麗だった 西の空にはスーパームーン ビーチにiPhone発見 近づいて画面を見たら録画中...
PR
タイトルとURLをコピーしました