#1636 妙高エリア まだらお・杉の原スキー場へ

PR



久々の投稿です

色々ありまして、少し間が空いてしまいました

少し前のお話になりますが、妙高エリアに行ってきました

今シーズンはハクノリのシーズン券を買ってたのでシーズン当初はハクノリばっかり

積雪も多く、大満足のシーズンインでした

ニセコに合わせてアースホッパーをゲット

斑尾使えるということだったので

増田さん、澤田さんと斑尾へ行ってきました


斑尾は窓口でアースホッパー使うとタングラムの共通券を発券してくれるからお得!

自動発券だと斑尾オンリーのチケットになるので、並んでも窓口で買うことをお勧めします

斑尾と杉の原は昨年シンガポールのVCが買収したということで話題になリマした

赤倉温泉周辺は中国の資本もかなり入っていて

ニセコ、白馬に続いてのインバウンドバブルが予想されます


少し硬めのピステンバーンでしたが

まぁまぁよかったかな



野尻湖



斑尾のランチはここ

チロルのAKI’s BURGER

人気で大行列になるので、オープン前から並ぶことをお勧めします

チーズバーガー1,900円にベーコンをトッピング

美味い!


ただ、オペレーションが悪過ぎて、とにかく時間がかかる

スタッフは4人いるけど、忙しくパテを焼いてる人以外は、ひまひま笑

僕がオーナーなら別の方法考えるけどなぁ




泊まりは赤倉観光の麓にあるロッジ トロンコ

一泊2食付きで9000円とお得

ログハウス

部屋も綺麗でリピートしたいお宿でした

妙高高原ロッヂトロンコ
赤倉観光リゾートスキー場に近い、 太い丸...




夜中に20cmほど積雪があったので急いで杉の原スキー場へ

公式サイト | 妙高 杉ノ原スキー場
ロングコースと充実したパークでここだけの...

今シーズンから特定の日のみファーストトラックが始まりました

https://www.princehotels.co.jp/ski/myoko/files/2024-25_3firsttrack.pdf

で、一番乗りには間に合わなかったけど

ファーストトラックチケットを2500円で買って、ゴンドラ3本やりました

頑張れば4本乗れるのでお得だと思います


で、三田原に一番乗りして数本、高速クワッドで上まで上がってパウダー落としてからのツリーラン

いいスキー場ですね

ほんとに



ランチはランチは10:30から営業のサンアントン

滝マス丼は土曜限定なので

カツ丼!

お気に入りです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました