息子

Gourmet

#1069 マロンピューレと生クリームを買ってきたらモンブランができてたの巻 陸’s kitchen

最近よく業務用スーパー「サント」さんにいくんだけど SABATONのマロンピューレを見つけたので買ってみた SABATONはフランスの老舗メーカーで製菓業界ではとっても有名栗の製菓材料を色々出していて 栗を蒸して...
Gourmet

#1042 陸’s Kitchen 我が家のスイーツ 抹茶パフェ&ザッハトルテ

自粛中は息子が働いているカフェもお休みだったので 家でスイーツを作ってくれました 抹茶のパフェ 白玉2種、黒ごまジェラート、シフォンケーキ 白玉もジェラートもシフォンケーキも全て手作り 抹茶の...
Gourmet

#1015 今日はパン♪ パンパパン♪ そして粉もん祭り

あ〜〜家にいると飲んでばっかりでいかんね 笑ジムも行けないしサーフィンも自粛デブまっしぐら 笑 三密を避けて近所の公園までお散歩 お散歩にはOOFOSのスニーカーが気持ちいい ...
Snowboard

#996 今シーズン最後かな 志賀高原満喫(奥志賀〜焼額山〜一ノ瀬〜寺小屋〜渋峠横手山)

今シーズン最後になるかなぁ 平日に息子と志賀高原に行ってきました 平日はガラガラ〜〜〜 奥志賀高原でエントリーして 焼額山 一ノ瀬 寺子屋 と4つの...
Gourmet

#995 陸’s Kitchen 寿司 vs ケーキでキッチンの取り合い

先日はたくさんのバースデーメッセージありがとうございます! 53才になりました 50才になったときはなんだか凄いステージに来ちゃったなぁと感じていたんですが 一旦50を超えてしまうと、はっきり言ってもう何も感じないです ...
Gourmet

#994 桜井甘精堂の栗かの子で息子にモンブランを作ってもらったの巻

53才になりました(^^) 今日はSNSで温かいメッセージありがとうございました 短い冬もそろそろ終わり 海に復活しようと思います 皆さんお会いした時はよろしくお願いします 波ゆずってください(^^;...
Surfing

#988 志賀高原 写真は楽しい & COVID-19

光があると写真は楽しいのです ゆるりと Canon 5D MK4     100mm Macro f 1:2.8      上手なス...
Gourmet

#978 陸’sキッチン 我が家のスイーツ事情

酒も好きですが甘いものもいただきます 最近は息子がよくスイーツを作ってくれるようになりました 父は寿司、息子はスイーツ 休日は狭いキッチンの取り合いになります 南瓜のケーキ ベリーのケ...
Gourmet

#890 いなべ桐林館でCafeメシ カメラ女子一人旅のように

週末はちょっと体調を崩したので海はパス 女子のようにCafeに行ってきましたいなべ市の桐林館(旧阿下喜小学校) 国登録有形文化財ですなんとなくブログもカメラ女子風に・・・・・ ...
Snowboard

#877 春スキーの志賀高原 ◇ 群馬・長野県境の「渋峠ホテル」

突然ですが皆さん競馬はお好きですか 先日、中京競馬場で行われたG1レース高松宮記念で超高額配当が出ました 100円がなななんと 449万7470円! いつかはこんな馬券をあててみたいものです ...
Snowboard

#871 赤倉温泉スキー場 空いてて快適〜〜〜〜

夜に少しだけ降ったみたい 新潟2日目は赤倉温泉スキー場 少しだけ新雪が乗っていい感じです 広くて人が少なくて最高〜〜〜 ...
Gourmet

#870 新潟県 妙高杉の原スキー場で合宿

雪を求めて新潟まで足を運びました 妙高杉の原スキー場です Yone と息子と コンディションはイマイチ 湿り雪が降って途中でガスって何も見えませんでした〜〜〜 x ランチはゲレンデ中腹にあるレ...
race

#848 白馬コルチナで滑り始め & ロコポイントで乗り納め & 有馬記念で賭け納め

白馬コルチナで滑り始め & ロコポイントで乗り納め & 有馬記念で賭け納め この土日はやっとお休みになったので山に行ってきました 今シーズン1発目は白馬コルチナスキー場! 息子と息子の友人連れて3...
Snowboard

#847 雪が待ち遠しい HESTRAグローブ手に入れました

今年は雪の出足が遅いですね 山の方だけでいいのでどかっと降ってほしいなぁ〜〜 先日、中條君の3939でスノーボード用のグローブをゲットしました HESTRA 3-Finger...
Snowboard

#747 初乗りは息子とスノー めいほうスキー場

伊良湖はフラット 日本海は大荒れ 海のコンディションがイマイチなので 初乗りは山! めいほうスキー場です 朝一サーファーは山も朝一です サーファー流に言うと 「無風、面ツル、...
Snowboard

#745 めいほうスキー場でコソ練

年末年始は旅行に行かずのんびりと過ごすことにしました。 昨日は息子と二人でスノーボードのコソ練 名古屋から2時間弱で行ける「めいほうスキー場」です。 伊良湖に行くのとおんなじくらいの感覚ですね。 ...
Gourmet

#618 産まれたばかりの子鹿のように Merry X’mas & Happy New Year !

クリスマス前はロコポイントで頭オーバー。 強風だったけどいい波でした。 田原の大谷屋さんの鰻も美味しかったし。 うな丼(¥1750-)肝吸付き イブは久々にチキンを焼いた 前日か...
Gourmet

#536 無印南乗鞍キャンプ場に行ってきた〜!

今年も無印南乗鞍キャンプ場に行ってきました。 まずは行きに高山の「つづみ」さんでチャーシューメン うまいんだなぁ〜 醤油ベースの高山の中華そば 高山から1時間半でキャンプ場到着〜〜 ...
Gourmet

#502 GW Moko’s kitchen モコズキッチン!

週末はオフショア面ツル腰胸のファンウェーブ 久々に短い板に乗ってみました! 写真は○○専門カメラマンの藤本サン。ありがとうございます! 結果は 惨敗(><) 短い板はちゃんと練習しなきゃ乗れませんね(笑) 先日、田原...
Gourmet

#385 「はらだもこうじ」の MOKO’s キッチン ! お弁当編

サーフィン写真は編集中なので、今回は久々の 「はらだもこうじ」の MOKO’s キッチン ! お弁当編〜〜! あっ、ちなみに本家は MOCO'sキッチン ですから。パクリじゃないよ(笑) 週に2~3...
Gourmet

#355 キャンプでバームクーヘン作った♡

EF-100mmマクロレンズ使ってみた。 むつかしいね、マクロの世界は。。 こういうのは専門家にまかせよう(笑) 朝食はトルティーヤ。これ便利でよく使う。 ...
Gourmet

#354 夏休みスタート~恒例の父子キャンプで南乗鞍へ~

3連休は無印良品の南乗鞍キャンプ場へ行ってきました 7/12から延期になっていたおいでんガールズカップの撮影もしたかったけど息子とのキャンプも大切~ 台風の影響もあってキャンセルされた方も多かった...
Surfing

#309「こどもデザイン室展2015」夢ある子どもたちの作品♡

「こどもデザイン室展2015」からすてきな作品をご紹介しま〜す! タイトルも子ども達の作品 作者は1歳から14歳だそうです。 ...
Surfing

#308「コロコロダイビー」&「帝国海軍雷撃戦仮象訓練装置」明日まで!

今日はあったかかったですね〜! 桜もちらほら咲き始めました。 いよいよ春ですね〜! 今日明日、清洲市の「はるひ美術館」で「こどもデザイン室展2015」が開催されています。 ...
Surfing

#307 こどもデザイン室展2015

息子が通っている造形教室「こどもデザイン室」の展覧会 「こどもデザイン室展2015」は清洲市の「はるひ美術館」で開催中で〜〜す!  清洲市「はるひ美術館」HPはこちら ...
Gourmet

#209 息子とキャンプ 南乗鞍へ~#2 Cooking !

台風うねり、しっかり届いてますね〜〜! 週末はどうなることやら〜〜! blogは前回の続き。キャンプ料理編で〜す。 キャンプに行く時は、できるだけ行った先で新鮮な食材を仕入れ...
Gourmet

#208 息子とキャンプ 南乗鞍へ~〜#1 山は涼しい!

台風11号、12号できましたね〜。 すでに日本各地にうねりが届いているようです。 ワクワク! 今回は先日行ってきたキャンプの報告です。 息子と二人で無印良品 南乗鞍キャンプ場へ行ってき...
Gourmet

#049 GW 息子と海キャンプ

ゴールデンウィークの後半は息子と二人で2泊3日のキャンプに行ってきました。 地元の野菜とお肉を買い込み、赤白ワインでのんびりです。 ...
PR
タイトルとURLをコピーしました