Snowboard

#1318 よねが撮影してくれた志賀高原セッション

奥志賀高原スキー場で撮影。カメラマンはよね!
Snowboard

#1317 奥志賀高原でPhoto Session 綺麗な青空 みんなの写真も最高

奥志賀高原スキー場のピステンバーンで撮影!青空綺麗でいい写真が撮れました。
Snowboard

#1316 怪我からの完全復活 横井くんのビッテリーターン

横井くん完全復活!おめでとう〜! ビッテリーターンめちゃくちゃカッコいい!
Snowboard

#1315 非圧雪70% Yamaboku ワイルドスノーパーク の「タコチコース」に行ってきた〜の巻

Yamaboku ワイルドスノーパークに行ってきました。ヤマボクは山田牧場の運営するリフト3本しか無いローカルスキー場。非圧雪70%のゲレンデ、13kmのタコチコース、休日のみオープンする有料ゲレンデ「セカンドステージ」、10人だけで非圧雪ゲレンデを貸切できるCATツアーなど楽しいスキー場です。見晴茶屋さん手作りチーズを使った名物焼きチーズカレーも必食です!
Snowboard

#1314 豊島モータース豊島くんのハイエースのなおし方

「前後反対に停めた方がよかったね〜。風がまともに当たるからラジエーターが凍っちゃってよく故障するんですよ〜」この後に悲劇が・・・。
Snowboard

#1313 宿泊はコルチナゲレンデ直結のコテージ

白馬コルチナ、ハクノリの間にある贅沢なコテージに仲間と宿泊しました
Snowboard

#1312 パウダー連チャンのハクノリは総勢13名で楽しい楽しい

バラクラーバ笑顔コンテスト 御一人だけ上...
Snowboard

#1311 白馬乗鞍(ハクノリ)スカイビューゲレンデの滑り方

白馬乗鞍(ハクノリ)スカイビューゲレンデの滑り方を紹介します。第8、第9、第10リフトを乗り継いでスカイビューゲレンデへ。広い一枚ゲレンデで極上のパウダーを味わいましょう!
Gourmet

#1310 高鷲スノーパークからタンメン「ニュータマヤ」でタンメン、サンマーメン

名古屋市東区の「ニュータマヤ」で絶品タンメン、サンマーメンを食べてきました。おすすめです!
race

#1309 中京競馬場で撮影 がんばれヴァラダムドラー

ヴァラダムドラーの応援に中京競馬場に行きました。残念ながら今回も結果は出ませんでした。別のレースの川田ジョッキーの鞭の持ち方がかっこよかった!
Snowboard

#1308 九頭竜スキー場は北向きなので10時頃から逆光になって面白い写真が撮れる

九頭竜スキー場で撮影。10時頃から光が入っていい写真が撮れます。
Snowboard

#1307 九頭竜スキー場でまたもやパウダー三昧

この日の九頭竜は晴れ〜! 絶景ですメンバ...
Snowboard

#1306 九頭竜スキー場は名古屋から2時間弱 コンパクトなローカルスキー場

九頭竜スキー場は名古屋から東海北陸道と中部縦貫道を通って2時間弱で着きます。コンパクトなローカルスキー場で雪が降ればパウダージャンキーが集まります。平日は空いているのでおすすめです。
Gourmet

#1305 国八食堂で豆腐ステーキと鳥ホルモン ビールより白飯だな

高山にある国八食堂を紹介します。豆腐ステーキと鳥ホルモンがおいしいお店です。ぜひご覧ください!
Snowboard

#1304 かっこいい写真が撮れました〜澤田さん 飛騨流れ葉スキー場

後半は緩斜面脇のパウダーゾーンでパウダー...
Surfing

#1303 飛騨流れ葉スキー場でみんな楽しく

飛騨流れ葉スキー場でトレインスノーボード。ゆるく撮影しました。
Snowboard

#1302 九頭竜スキー場でパウダー三昧

寒波を狙って豪雪の九頭竜スキー場へ 日帰...
Snowboard

#1301 妙高エリア 「シルバー音羽」で宿泊 写真はYone

妙高エリアの民宿、シルバー音羽さんに泊まりました。一泊2食8,250円。ご家族三世代でやられてる温かいお宿です。
Snowboard

#1300 妙高杉の原スキー場 朝一が狙い目

妙高エリアの入り口にある杉の原スキー場。ゴンドラもあり比較的大きなスキー場です。綺麗なバーンを効率的に滑ることをまとめてみました。
Snowboard

#1299 赤倉温泉スキー場はのんびりモードのスキー場

赤倉温泉スキー場 緩斜面が多く、ピステン...
Snowboard

#1298 スキー場に一眼レフ スノボもカメラも楽しむ

スマホのカメラが進化して誰でも簡単に綺麗...
Snowboard

#1297 愛知県民、岐阜県民は「信州割SPECIAL」を使ってお得にスノボに行こう

コロナ禍の中、GoToトラベルの県域版と...
Snowboard

#1296 とよしまくんの「スノーボード教室」

白馬乗鞍・コルチナツアーのつづきです。今...
Snowboard

#1295 初滑りは白馬乗鞍&コルチナ 服部さん還暦祝&横井くん復帰パーティー

1月2日〜3日に白馬乗鞍&コルチナに初滑...
Snowboard

#1294 初めての野沢温泉スキー場 ワンちゃんも滑れるスキー場

12月29日 野沢温泉スキー場 宿でゆっ...
Snowboard

#1293 あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます 年明けい...
Surfing

#1292 今年もお世話になりました 良いお年をお迎えください

今年もお世話になりました。この一年を雑に...
Gourmet

#1291今日から年末大売り出し 柳橋市場 マルナカ食品センター

柳橋市場 マルナカ食品センターの年末大売...
Snowboard

#1290 今年は「やぶはら高原スキー場」でスノーボードシーズンイン

12/25(土)山に行ってきました。前夜...
Sushi

#1289 寿司パーティー at DSK宅

寿司パーティーつづきです。   ネタケー...
Sushi

#1288 久々の寿司パーティー

コロナも落ち着いてきたのでDSK宅にお邪...
Surfing

#1287 先週末12/12のロコポイント ダンパーっぽいけどキレてるの選べばいい波〜 12/18も最高でした!

目尻の怪我から2週間、抜糸も終わって傷も...
Surfing

#1286 いつもご覧いただきありがとうございます!3,000,000 PV 到達〜 そして 痛風を発症しました (笑)

2021年12月13日 朝9時過ぎに30...
Gourmet

#1285 蒲郡の「めんるい食堂 清太庵」で「ガマゴリうどん」を食す

蒲郡にある地元に愛されている食堂「清田庵(せいたあん)」さんで白味噌味のガマゴリうどんを食す
Gourmet

#1284 激安でゲット 牛テールを仕込んでテールシチュー

牛テールが好きでよく買いますが、まともに...
Surfing

#1283 近江町市場の贅沢丼からみんなと合流〜またやらかしてしまった〜5針縫った

翌朝は近江町市場へ 今年もセイコちゃんは...
Surfing

#1282 富山でサーフィン 岩瀬浜はメローでいい波~ からのリベンジ金沢ナイト

伊良湖がフラット予報だった先週末 冬型が...
Surfing

#1281 おれと仲間

11月21日(日)の朝一 満潮で割れない...
Surfing

#1280 瀬筒ゆうたプロのスタイリッシュサーフィンスクールで花屋さんが教えを乞う

7年前の伊良湖ロングボードクラシック 瀬...
Surfing

#1279 M★4のノーズライディング

hrdfilmsでお馴染みのM⭐️4 相...
PR
タイトルとURLをコピーしました