引き続き宮崎グルメを紹介します
鶏屋 かわごえ

ネットでググって評判のいいお店だったので予約してみました。
突き出しのきゅうりの胡麻油あえ

きゅうりの芯の部分を使わずに外側だけ
パリッパリで美味しい!!
この時点でかなり期待できます
おかみさんに鳥刺の説明を受けます

レバーはしょうゆをつけて海苔で巻いて食べてねと

レバーもハツも腿も新鮮で美味しい!!
鶏の塩焼き

小さめにカットされています
鶏のネギタレ焼き

鶏の味噌焼き

塩焼き、ネギたれ、味噌焼き、それぞれ個性があって美味しい
かわごえさんは柚子胡椒は置いてなく、ガーリックパウダーを勧められます
常連さんは鉄板に白飯をぶち込んで食べるらしい!
お客さんも観光客というよりローカルさんが多かったような気がします
オーナーさんも気持ちいいかたでリピート決定〜〜!
からの織田薪 笑




織田薪はどんなに腹いっぱいでも外せないなぁ~ 笑
こんなに美味いうどんはない!
google mapの口コミはこちらから
これは昭寿園そばにこにこショップのリボン巻き

美味しいっす
にこにこショップさんではハンバーガーも売ってますが
ハンバーガー買ってる人見たことない 笑

織田薪からの〜
オーセンティックバー「蚤の市」

宮崎の業界人おすすめのオーセンティックバー「蚤の市」さん
食べログ 3.99!

食べログの口コミによるとマスターは81歳、奥様は73歳らしいです



オリジナルのカクテルをいただきました


マスターご馳走様でした!
スイーツはお菓子の日高さんが有名



なんじゃこらシューをゲット~
KSKは自宅用になんじゃこら大福をゲット
空港の「夢かぐら」さん


大好きなお店です
空港のレストランとしてはかなりのクォリティ
チキン南蛮


若鶏の炭焼き

めひかりの唐揚げ

芋てん

全部美味しい!
夢かぐらさんでオーダーした焼酎の水割りはかなり濃いめ!
ガツンと酔っぱらいました 笑
恋が浦に向かう途中「めいつ道の駅」で見つけた伊勢えびすし

この辺では伊勢エビが名物
機内で「なんじゃこらシュー」をみんなでわけわけ


あんこベースのクリームにイチゴ、栗、クリームチーズが入ってる
先日ゲットしたマッサージガン
トリップの移動中メンテに大活躍

コンパクトなのでどこにでも持って行けます
帰りの機内でもこんな感じでマッサージ~~

つづく〜〜!
コメント