空港側のポイント通称「パブ」

台風の影響で茶色い水

2時間ほどしたら潮が動いて綺麗な水に入れ替わった












人が少ないから乗りたい波に乗れてノーストレス
椎葉順プロと海の中でご挨拶
静波サーフスタジアムのセッション以来の再会です
増田さん「HRDがブログ用に写真撮るから飛んでくれ〜」
椎葉順プロ「わかりました」
ということで、その後はエアーのみ 笑








次々に技を変え飛んでくれました






お〜〜〜〜〜








すごいわ〜〜〜
ありがとうございました!
上がるの待たずに帰ってごめんね
スノーボードハーフパイプ元日本チャンピオンの琴ちゃんと再会

宮崎は人も少なくて波も良くて最高〜〜
移住する人が多いのもわかります
増田さん、ローカルの皆さん、おせわになりました!!
保存版 テレビ宮崎 k局長おすすめのお食事どころ まとめ
次回の宮崎旅に向けての備忘録です
行ったお店だけ★つけました
鳥小屋しろきじ ★★★★
汚めの横丁風なところにこっそりあります。

美味しい焼き鳥屋さん。2階の座敷だったので運ぶ間に焼き物が冷めてしまっていた。次回はカウンターで食べたい。
地鶏家みやこんじょ
南九州では割とポピュラーな鶏バラシを炭火で焼くスタイル

和キッチンしん介
創作料理系ですが旨いです。ちょっとお値段高め

粋仙 ★★★
鶏しかありませんが安くて旨いです

炭火焼きを3種類オーダーしたら一気にきて冷めちゃった
料理がどんどん出てくるので、少しずつ頼むといいかも
ぐんけい隠し蔵
もっと鶏しかありません。有名店で個室多し

有名店ですね。以前行ったことがあります
うなまんもん ★★★★★
魚も鶏も郷土料理もという欲張りなあなたに

ここは本当に美味しいです!
蚤の市
バーはここに必ず行ってください。オーセンティックで渋いです。

東風屋(こちや)
からめんは必ずここで食べてください。3辛以上でお願いします。

よし信
宮崎で鮨食べるならここしかありません。要予約。今はしんことイセエビ

織田薪(おだまき) ★★★★★
釜揚げうどんなら必ずここで食べてください。

ここのうどんは本当に美味しい!
毎日でも行きたい
戸隠
おだまきのBプランはここです。数年前に全焼したので綺麗です。朝まで営業

以上、宮崎トリップでした〜!!
コメント