ナイタースノボで冷えた後は温かいものが食べたい
スープカレーの「奥芝商店」さんへ
多くのグルメサイトで旭川スープカレーランキング断トツ1位


スープは何種類かあったけどおすすめの海老スープをセレクト
「ボトムザンギカリー」

鶏のから揚げがゴロゴロ
「揚げベーコンと特選三種のきのこカリー」

キノコも野菜もたくさん、大きなベーコンの塊も!
海老のスープがいい感じ
これまで食べたスープカレーの中で一番美味しかった

メニューも豊富でまた食べたいと思いました!
星野さんおすすめ
昨年も行ったラーメン「三日月」

前回は「しおらーめん」をいただきましたが

今回は「辛しおらーめん」

辛みそがのってます


なるほどね~~ 美味しい
ミルキーなとんこつスープで臭みが全くないので好きです
また行きます!
ジンギスカン「大黒屋」さん

相変わらず大人気で待合室も大混雑
店の前も大渋滞 笑
今回は
生ラム5人前 ハーブラム5人前 厚切りラック4人前


ガンガン食って



ほぼ30分でたいらげました 笑

次回は厚切りラック無しでいいかな
大黒屋さんに行く途中に「パリ街」という気になる看板を見つけちゃいました

大黒屋でたらふく食べましたが軽くいっぱい
よさそうなお店を見つけました
呑み喰い所 「ふく」

60年続く老舗だそうです
三代目美人女将の「さやかさん」

パイセン ご満悦です

旭川美人!

パイセン ご満悦~~~~

普段は女嫌いで有名な増田パイセンですが
旭川美人を前に笑顔がでました 笑
普段は女嫌いですが・・・・
ね、パイセン!
ジンギスカンで腹いっぱいでしたが美人の女将に勧められ
おでんをいただきました


お麩

冷酒がいいですね

カウンター前の炉端で魚やイカも焼いてくれます
ジンギスカン行かなきゃ良かった〜〜〜 笑
メガネのお姉さんもいい感じ

翌日行きたかったけど日曜休みだったので残念
また行きたいなぁ
名寄スキー場のレストラン サンピラーの「エビフライ定食」 1,020円

大きい車エビが3匹
頭からバリバリといただきました!美味い!
名寄の道の駅で星野さんおすすめの「ソフト大福」をゲット

名寄は餅が名産らしいです
ハスカップ味

コーヒー味?


チーズ味

それぞれ特徴があって美味しかった

旭川の焼き鳥の名店「ぎんねこ」



名物「新子焼き」は鳥一羽を半分にぶった切って炭火で焼いた料理

脂分が少ないお肉でした

もう少しジューシーな方がすきだな

串ものは美味いけど、遅い時間に行くと売り切れちゃいます
つくね美味しい

皮美味しい


大根のビール漬け 美味しかったです

空港向かう前に回転寿司の「北北亭」さんへ

道産ネタを注文してみたけど・・・・



こんな感じでした・・・
アボカド 丸ごと寿司 笑

アボカド 半分に海老マヨ、サーモン、シャリ、いくらが乗って280円
味は・・・・まぁこんなもんでしょう
次回も行くのは
「呑み喰い所 ふく」
「大黒屋」
「奥芝商店」
「三日月」さん
かな
以上旭川スノートリップでした
ではまた!
コメント