博多といえば「ボン」

久々にはぐれ会です
昔話や仕事の話をしながら美味しい料理とお酒をいただきました
西中洲の「一慶」さん
ゴマかんぱち

地鶏

炙りめんたい

もつなべ~



しめはチャンポン



美味い〜〜〜!!
「なか尾」さんへ

なか尾さんは経済界の要人やスポーツ界の大御所もたくさんお見えになる名店です
醤油クリームチーズ昆布

栗チップ

鯵フライ

どちらもいいお店

焼き鳥の「つちや」さん

博多名物のとり皮

博多名物のくるくる巻いた鳥皮
外はカリッと中はもちっと
もも

手羽先

レタス巻

ぼんじり

つくね(たれ)

雲仙ハム

長崎の雲仙ハムを使ったハムカツ

小倉の焼き鳥やさんでも雲仙ハム食べたけど、めちゃめちゃうまい

最近オープンしたお店で、料理も美味しく気持ちのいいお店でした
おすすめ~!
雲仙ハムは博多では「食べごろ百旬館」さんで手に入りますが、超人気商品なので見つけたら即買い

1本800gの業務用をゲット~~~!

お店の冷蔵庫でキープしてもらって
翌日買い増ししようと思ったら売切れ!
30本以上あった在庫が一瞬ではけたらしい

大きくて長くて驚きます


家でもハムカツにしたら・・・めっちゃうまくて感激〜〜!!
レミさんち
博多といえば屋台ですが
おでんや豚骨ラーメン以外にもこんな屋台もあります

フランス人のレミさん経営の屋台

天神にあります
レミさんとお仲間


地元の常連さんや全国からの観光客でいつも盛り上がっています


ムール貝

キッシュ

ラザニア


楽しい夜でした〜!!
コメント