先日facebookで制県レベルっていうものを見つけたのでやってみました
今更ですかと言われるかもしれませんが、おじさんはこんなもんです。
「制県レベル」は行ったことのある都道府県をチェックして塗りつぶすアプリ

「住んでいた」とか「行ったことある」によってレベルを選んでクリック。
- 住居(住んだ) レベル5
- 宿泊(泊まった) レベル4
- 訪問(歩いた) レベル3
- 接地(降り立った)レベル2
- 通過(通過した) レベル1
- 未踏(未訪問) レベル0
HRDがやってみたらこうなりました。

東京で生まれ、父親の転勤で神奈川、兵庫、名古屋と暮らしてきました。
沖縄と四国を除いて大学中にほぼ日本中旅していたので基本はできていました。
仕事で全国出張するようになって、サーフトリップとスノボで宿泊地を増やしました。
徳島、熊本は今後泊まることがあるかな。
ご夫婦でこれをやるときは注意してくださいね。
「長崎には泊まったことあるね、宿泊っとポチッ」
「え、私泊まったことないよ」
「一緒に行ったじゃん」
「あっそれ私じゃない(声大きめ)」
「んっ(汗)、あっ仕事で行ったんだっけ。確か出張で。そうそう」
「え〜〜〜、ぶっ殺す!」
なんてことにならないように、しっかりと記憶を呼び戻してから入力してください。
逆に二人で行った思い出の旅行を忘れても悲劇です。
ということで決してご夫婦ではやらないようにしましょう。
ついでに台湾版もやってみました。

「制県レベル台湾版」はこちらから
ワクチン普及したら 旅行に行きたいなぁ〜!
コメント