岩ちゃんの手作りカラスミを分けていただきました。
カラスミはボラの卵を酒と塩で漬けて熟成させた珍味。
かなりの手間をかけて大事に大事に作るので市場で買うととても高価。

岩ちゃんのFBから写真をお借りして手作り工程を紹介しま〜す。
「16腹31本のカラスミ日記」
氷漬け


塩漬け


酒漬け

酒漬け工程3日目1〜2本を袋に入れ丁寧に漬け込んでいます
グリーン W八海山オレンジ タリスカ10年テストで1本だけ…泡盛の残波(非売品)
味次第では次回のNew商品になるかも
旨くなれ〜旨くなれ〜願いと想いを込めて仕込み中

干して熟成



個包装まで!本格的です。


日本酒バージョンをいただきましたが絶品です!
いろんな料理に使おうと思ってたけど、もったいなくて使えん 笑
そのままスライスしてちびちび舐めてます。
尿酸値上がりそうだけど、気にしない 笑!!
岩ちゃんご馳走様〜!!!!
コメント