先日台湾に行って来ました!
今回の旅はこちらの3人と一緒でした
うそです 笑
日本から増田さん、けんと、KSK、HRD
台湾から小竹子(竹ちゃん)、蔡(ちゃい)さん
レンタカーゲットして6人で台北からロングドライブ
9人乗りのFordは快適!
先ほどの女性3人は竹ちゃんのサーフィン仲間でした〜〜
台東滞在中、波は胸~肩、頭のフェアコンディション
HRDにとってはお盆のギックリ腰以来3ヶ月ぶりのサーフィン
ここをターゲットにリハビリしてきました
もし、痛みが取れなければ撮影に徹するつもりで。。。。。
やってみると腰の痛みも出ずに、以前気になっていた手首も痛くない
モルジブの後2回ギックリ腰やって、サーフィンは2~3回しかしてない割には
そこそこ体も動いたし良かった!
入念にリハビリした甲斐があったかな
なみあるの予報では波高0.1m~0.2mでちょっと心配していたけど
終始胸~肩 、頭のファンウェーブで楽しかった!
金樽魚港(ジンズンハーバー)
東河河口
あったかい気候と美味しい料理、フレンドリーな台湾ローカルのおかげで
いい旅になりました
金樽漁港はロングボードが多いポイント
相変わらずイケイケの竹ちゃん
蔡さん
右は伊良湖のとしろうさん!
としろうさん、まなみさんご夫婦とパチリ
いいね〜〜
金樽漁港(ジンズンハーバー)は地形がいいので週末にはちょっとしたポイントパニックになります
2年で随分変わった
多くの台北サーファーがショートトリップにきます
VWのキャンパーでCamp & Surfが流行ってる
おしゃれで上手なロングボーダーがたくさんいます
南東河は玉石のポイント
ちょっと早い波だったけど人が少ないので
モルジブイエローのけんととゲット
一見イージーに見えたけど
HRDは早くて掘れる波にギブアップ
タイミング悪くセットが入って20本かぶってやっとこさゲットしたけど
2本パーリングして終了〜〜〜〜〜 笑
KSK
けんとは乗り放題だったなぁ〜〜〜
増田先輩も激しく巻かれて終了〜〜〜〜
乗ってたのはけんとだけ 笑
東河河口の北がわ
北東河は肩〜頭くらいのいい波でした
人も少なく
今回のトリップはここが当たり!
民家の軒先にシャワー 1回10元(40円くらいかな)
放し飼いの牛
わん
北東河気に入りました
つづく〜〜
コメント