オールドレンズの世界に手を出してしまった。
HELIOS 44 58mm
2年くらい前にこのレンズのこと知ってしまった。オールドレンズに詳しい友人に聞いたら、オークションに結構出てますよって。ヤフオクにたくさん出ていたので、新品同様品を狙って入札〜〜。終了直前に高値更新されたので、ムキになって争うのをやめてヤフオクは終了。e-bayで探してみたらデッドストックのいいのが出てたので、さっそくポチッと。ヤフオクより安くていいのがいっぱいあったわ〜〜。良かった良かった。
ウクライナのカメラ屋さんからゲットです。
10日ほどでレンズが届いた。
ウクライナから
くしゃくしゃの紙袋で(笑)
オーダーしてすぐに業者からメールが来た。
「評価は必ず5つ☆をつけてね。☆4つだと今後のe-bayでの取引が制限されちゃうから、絶対☆5つつけてね。何か問題あったら評価する前に言ってね。なんでも対応するから。お願いお願い」
くしゃくしゃの紙袋は日本では☆2つだなと思ったけど、必死に懇願するのでやさしい僕は☆5つつけといたよ(笑)☆2つつけたら逆恨みされて、トカレフでバキューンなんてのはゴメンだしね。
紙袋をあけると梱包材でぐるぐる巻きになった白い物体が出てきた(笑)
中身もイージーな梱包で笑えたよ。さすがウクライナ! レンズは無事だったからいいんだけどね〜〜。ちなみに送料込みで¥10,000円弱。新品同様でこのお値段はかなりお得
さっそくM42-Canon EFマウント変換かまして5Dに装着
Canon 5Dに装着
見た目悪くないね。銀色のもあるんだけど、ちょっと目立っちゃうからこれでいいのだ。
●MC HELIOS-44-3 58mm/F2
中古市場には1985年から1994年の間に生産された製品個体を確認することができる。HELIOS44シリーズの中では最も早くマルチコーティング化されたモデルで、MMZが単独で生産した。絞り機構はフルマニュアル(手動)となる。ZENITのホームページには写真による製品紹介があるのみで、公式データの掲載ははない。対応マウントはM42のみ。
HELIOS 44-3 2/58 M42
HELIOSの特徴はグルグルボケ。背景のピントのあっていない部分がグルグル渦を巻いているようにボケる。ロシア人が作ったZEISSのコピー商品なのだ(笑)
無精髭をたくわえたロシアの青年ニコライ。身長194cm。
すきま風の吹く寒い寒い工場(イメージはモノクロ)で、かじかんだ指先に息をふーふー吹きかけて暖めながら組み立てたんだろうなぁ。夜はウォッカ浴びるほど飲んで、文句ばっかり言って。仕事はつまらなかっただろうけど。
検品担当の赤毛の美人タチアナ22歳
不良品も多かっただろうに安月給を我慢して働いてくれたね。夜はボルシチにかちかちのパンをひたして。おやつは工場で配られる冷めたピロシキ・・・・毎日同じ。。。
スパシーバ!!ニコライ&タチアナ!!
君たちが作ったコピーレンズ、僕が大切にするよ〜〜!
僕のHELIOSは1990年代に作られたものだ。
シリアルからすると1993年になるのかな? 詳しい方おしえてちょーだい
なかなかいいね! 先日の今ちゃんの結婚式は実はこのレンズで撮ったのだ。かなり特徴のあるレンズだけど、こういうじゃじゃ馬ちっくなのが好きなんだよね〜。今度これを水中に持ち込んでサーフィンの撮影してみよっと。フルマニュアルだから、フォーカスのコントロールが効かないけどまぁなんとかなるでしょ!開放付近で撮らなきゃグルグルボケは出ないのでピントは浅いけどなんとかやってみるか!
コメント