前回の受託手荷物の話の続き
2人で2泊ほどの国内旅行をするとします。観光旅行です。
荷物は多めで1人 15kgで合わせて30kg。
その場合、普通は15kg×2人で¥1,440×2=¥2,880-と考えますが
2つの荷物がどちらか一人の荷物で合計30kgと考えると¥2,470-ですみます!
チェックインカウンターでは
「HRDさんの荷物をのせてください」
とチケットに合わせて人物特定で荷物の重さを計るので
ここでしっかりと
「私の荷物はこの2つで、相方は荷物なしです」と言い切れれば問題ありません。
これはいい!
ただし、上記表の通り35kg以上になると、2人で分割した方が安いね。
もっともキャリーバッグで7kg以内なら機内持ち込みすれば無料です。
Jetstarのいいところは受託手荷物の個数制限が無いところ。
重量分だけお金払えば問題ありません。
以上手荷物についての考察でした〜!
今回のバディはK-ske
初日はノーサーフで、2日目は朝から南部のジョン万ビーチ(大渡海岸)へ
天気はあいにくの曇り〜小雨
オフショア弱でもも腰セット腹の初心者向きサイズ。
怪我で4ヶ月ぶりのK-skeと昨年6月以来の短い板の僕には初心者サイズで十分なのだ。
アウターリーフのサーフィン
沖縄では満潮前後の2hがサーフィンタイム。潮が干いちゃうとリーフが出てきてノーサーフです。
潮位120cmくらいがサーフィンできる目安だそうです。
久々のショート~~!
なんとか乗れました(^^;;)
水がきれいだから水中でもこんなにきれいに写る。
ドルフィン難しいわ(笑)
ぎゃはは〜
ひどい顔だなぁ~~(笑)
やっぱモデルはビキニギャルがいいね。
若くて可愛い女子サーファーの皆さん、今年の夏もよろしくね~!
ショートでもロングでもスタイルはいっしょだな〜(涙)
もう一度ドルフィ~~ン!
ぎゃはは〜〜。
つづく〜
ブログランキングもよろしく〜!
コメント