大会会長のHideki TAKAHASHIくんは実は悪の組織ショッカーの総帥であった(笑) ショッカーの狙いは、世界各国の人間を改造し その意のままに動かして世界制 […]
大会会長のHideki TAKAHASHIくんは実は悪の組織ショッカーの総帥であった(笑) ショッカーの狙いは、世界各国の人間を改造し その意のままに動かして世界制 […]
Team Balihigh Beach Clean Cup 藤本さんの写真を紹介しま〜す! 藤本さん、ありがとうございます!! & […]
Team BaliHigh Beach Clean Cup 大西さん、藤本さんがたくさん撮ってくれましたので一部ご紹介します! 大西さん 藤本さん ありがとうございました!! & […]
谷の口ポイントで開催された 「Team Balihigh Beach Clean Cup 2018」 結果速報で〜す! オープンA 優勝 永井孝秀さん 2位 水野隆次さん 3位 […]
モルジブ報告最終回は備忘録 次回の旅のために諸々書いときます 今回の旅はエス・ティー・ワールドの 「モルジブボートトリップ 夢の豪華クルーズ9日間」 航空券(国内線含む)、船、食 […]
今回は旅のお食事編です 成田からコロンボ、コロンボからマーレのフライトはスリランカ航空 英語表記は SriLankan Airlines カタカナ読みはスリランカン エアライン スリランカエア […]
今回は釣りのお話です 釣り人にはとっても人気のある通称GT(ロウニンアジ) 大きなものは2m 80kgになるらしい これがモルジブでも釣れるということで トリップ前から準備が始まったのだ 2m […]
モルジブトリップを動画にまとめました なかなかいい感じにできました ちょっと長いけど見てください!! 今回の旅の撮影機材は ●hrdfilms Canon 5DMK4 28-10 […]
day2 コーラ この日は沖合いに停泊中のSoleil2にドーニーが横付けできないほど波が高かった そこでSoleil2の後部から小型のディンギーでドーニーまで移動して乗り移るということになったのだ ドーニ […]
これは二人の中年サーファーによる友情の物語である day4 サルタン いつものように増田特攻隊長率いる先発隊がピークアウトからエントリー このラウンドは潮目が悪く […]
今回の旅は超豪華「Soleil2」ボートトリップ 詳細は後日ご報告しますが Soleil2はそこそこ大きい船なのでポイントのそばには行けません サーフィンに行くときはドーニーに乗ってポイントま […]
Water shotsにつづいてfrom ドーニーShots みなさんいい波乗ってますよ!!! たつくん い […]
Water Shotつづきで〜す けんと 透明度が高いのでこんな写真が撮れました いいね! & […]
Maldives Surf Trip 先輩に誘っていただき、モルジブに行って来ました! モルジブは15年ぶりの2回目 当時は4人で行きましたが、今回は12人の大所帯! 「Tea […]
昨日のロコは50点△付いてたけどイマイチ 点数の基準がよくわからなくなってきました(笑) さてさて GWシリーズ最終回です Seiji SAGARA ゴリ(笑) & […]
5/4は朝一北西ビューの頭オーバー 風が強かったから人も少なくていいサーフィンできました 5/5(土)早朝 すっかりサイズダウンしたけど腰腹セット胸って感じかなぁ 4時半から1時 […]
Style Master NAOYA かっこええわ! […]
竹内克斗くんのチューブに続いて Nobuのチューブ さすがだわ〜〜! インサイドのインパクトゾーンでグリグリ […]
5/3(木) この日は北西〜西北西が吹いて、午後から波はまとまってきた 頭オーバー、オフショア、面ツル、、、、but 人多し 西の空を見ると雲が切れていたので、サンセットに再び水中撮影! &n […]
今年のGW、伊良湖ロコポイントはいい波でした 5/3は頭オーバーで波情報では 70点○! 5/4も頭くらいの60点△が付いてましたね〜! 僕は今月末のトリップに向けプチ合宿 3日 […]
Jeff Mccallum ハンドシェープ 6.7ft マニアの間では 「お〜〜〜!」っと声が上がるらしい? Mccallumはカリフォルニアの個性的なshaperで人気があります   […]
この時期伊良湖でサーフィンした帰りには豊橋の「砂場」さんによるのが楽しみ 春限定、大粒あさりをいっぱい使った「あさりうどん」 しっかりと出汁の効いた甘 […]
競馬場の朝 最終日はチェックアウトまでホテル屋上のプールでのんびり ロシア人の女の子たちが撮影ごっこしてました ホテルのロビーで武豊ジョッキーとパチリ […]
amazonからバッテリーパックと電源アダプターが届いたので 眠っていたMacBook Pro 2010の裏蓋をあけてバッテリーを交換 無事生き返りました それにしても7年間バッテリー交換せずによくもったわ […]
この記事を書いている途中にMac Book Pro 2010 mid 17inchが突然お眠りになってしまいました。 最近バッテリーが全然もたなくて、電源ケーブルをつないでいないと動きませんでした。 電源ケ […]
写真を編集してて気づいたんだけど、今年は女性の写真が少ない(汗) あっち行ったりこっち行ったりしててバタバタしてたからかな かわりにBEST DRESSED MANをじっくり紹介しま~す &n […]
Dubai World Cupは競馬の祭典ですが〜〜 おしゃれなセレブが集うことで有名 今年も華やかでしたよ~~! みなさんこの日を楽しみに世界中からドバイに来ます こちらは昨年 […]
今回は2泊5日の弾丸ツアー! Dubai World Cup 2018 ドバイに行くのは3年連続の3回目。 今回で多分最後になると思うので 思い切ってちょっとリッチな旅行をしてみました &nb […]
国外逃亡〜〜〜! ご存知だと思いますが、色々欲張りなんです、わたくし サーフィン、スノー、そして、、大人のたしなみ The 競馬 3月31日にドバイで競馬の祭典が開催されます Dubai […]
久屋大通り公園は桜が満開 今朝、ジム前に早朝花見にいきました ほんの10分ほどでしたけど 僕と同じように出社前のサラリーマンがお花見散歩を楽しんでましたよ~ iphoneのLightroomア […]
昨日今日は予定をキャンセルして家でおとなしくしています。 まぁ予定と言っても海と山に行くだけでしたが 海はいいコンディションみたいですね〜 波情報見ると行きたくなる 羨ましいけど安静にしていなきゃ 午後に鍼 […]
昨日51歳の誕生日を迎えました SNSを通じての祝福、温かいお言葉ありがとうございました! 海、山、お酒、仕事、旅、写真 あれやこれや あんなこともこんなことも これからもいろんな場でお世話に […]
しばらく忙しいので暇ネタを少々 福井県小浜市で作られている「柑なんば」 福井にサーフィンに行った際に買ってきます。 冬の間はめんどくさいからほとんど毎日鍋 今年は白菜が高かったから鍋にも苦労し […]
今年はスノーサーフィンを頑張っております。 なにせ50歳ではじめたものですから、大変です。 それなりに痛いところもあるし 怪我したら簡単には社会復帰できないしで、いろいろと注意しながらやっています。 両膝、 […]
今回の宿は「Verona Resort & Spa」 Booking.comで一番安い宿を選んだ(笑) そしたら クォリティも多分グアムで一番低かった(笑) あっ僕らには十分か 相当ぼろっちくて こ […]
Guamのサーフィンはぼちぼち楽しめました そもそもハードにサーフィンするのが目的ではなかったので 適度なサイズで怪我もなく、しかも5ラウンドも出来て十分です 冬の寒い時期にあったかいところで裸でサーフィン […]
グアムにショートトリップ行ってきました。 最近はマイナス10℃の雪山とか北風ビュービューで極寒の海に通っていたので ギラギラ太陽の日差しがめっちゃ気持ちよかった! […]
5Sな週末 Snow Surf Shigoto Sake Snow この週末も満喫です まずは平日にお休みいただいてSnow〜〜! 白鳥ウイングヒルズ さすがに平日は人が […]
初乗り(サーフィン)の後も山に通っています 今年は次から次へ寒波が来るおかげで雪が豊富 山を始めるにはいいタイミングだったかな。 しかし、まだライディングは見せれるレベルではないので 写真は面 […]
初乗りです。 朝一は北西ビュービューだったけどサイズは胸肩。波数も多くて初乗りには十分。 ミドルからインサイドまで前崩れすることなくピールしていくいい波だった〜。 […]